ことりと夫婦とぽこたろうと 〜不妊治療→妊娠→子育ての記録〜

さっぽろ在住、子供が欲しい夫婦の、試行錯誤やあれこれの結果、息子を授かった話。

35w5d 給料日!

給料日だー!

 

うちは家計のことはほぼわたしがやっています。

まとめたりするのは得意なので。

そのうえで、ちょっと大きめの買い物や保険の見直しは必ず夫を巻き込みます。

大抵はわたしが調べて、自分が思うメリットデメリットを挙げて、結論は2人で、という流れ。

 

我が家のお金周りは現在、

終身保険(葬式代程度の貯蓄がわりに)

収入保障保険(団信のかわり)

医療保険

別の終身保険(完全に貯蓄扱い)

に2人それぞれ加入。

夫の名前でiDeCo満額(小さい会社なのでな…)、ローン控除がなくなっちゃったらわたしも掛けたい。

そのほか現金で少しずつだけど貯めてる。

といったところ。

 

このタイミングで一つ保険を掛け替えることにしたのですが

やっぱり保険は難しいですね…

そりゃ保障は厚いほうが安心だけど

特約べたべたつけると保険料は上がるばかり。

リスクが低いのに無駄に払うのはもったいない。

必要か不要か、その見極めがねー

わかるなら苦労はしないけどねー

自分に何かあるかなんてわかんないしねー

だからこその保険だしねー

とぐるぐるぐるぐるしてしまいます。

そして

ぽこたろうの学資、どうやって貯めるかまだ決まっていない件。

学資保険はあんまり魅力がない。

死亡保障は別に用意してるから、満額貯蓄に回したい。そうするとかんぽはない。

できれば増やしたい。

となると信託?積立NISA?

でもある程度確実に貯めたいから、あまりリスクはとりたくない。

2本目の終身保険がちょうどいい頃合いに満期になるからそれ使う?でも率がいいやつなので出来れば必要になるまで放置しておきたいから別の手段で確保したいなー。

産まれると同時にスタートしたいからもう決めなくちゃいけないけど、うーん。どうしよう。

 

産まれたら口座つくらなきゃ。

どこで作るかな?ゆうちょが使いやすい?

巷で流行っているという出生体重貯金、わたしもやりたい。

少しずつでも貯めて独り立ちするときに持たせてあげたい。

あーやっぱり働かなきゃダメだなわたしもー。

しゃあねぇぽこたろうのためだ。稼がにゃ。

 

というお金のことをいつも以上に考える給料日。

さて銀行行かなきゃ。

 

あとやらなきゃいけないこと。

ちょっとしたいろいろがあって

家電はヨドバシメインで買っていたのをビックに変えつつある。なので夫名義でビックのクレジットカードを作りました。

保険料や光熱費はぜーんぶヨドバシカードで決済していたので、移行する手続きもやってしまわなければ。いまのうちいまのうち。